静岡県、南伊豆にあるヒリゾ浜に行ってきました。
ここは関東では抜群の透明度を誇る海岸で、船でしか行くことの出来ない少し奥まったところにあるため、また黒潮の通り道となっているようで、南国の季節回遊魚や大物の回遊魚もここへ訪れ、近年人気のシュノーケリングポイントです。
送迎船が出る中木の港の駐車場は、夏には早朝に満車になります。今回は運よく入れました。
台風が近づいていたためか、やや透明度が悪く、魚も普段より岩場の奥に隠れているようでしたが、それでも大型の魚やカラフルな小魚にも会えました。
Goproで動画を撮りましたが、水中なので青みがかってしまった上に、あまり魚をカメラでうまく捉えられなかった。(泳ぎが下手なためブレる)
次は偏光フィルターも持ち込もうと思います。
それと、泳ぎと水中での撮り方ももっと練習しなければ。
魚と一緒に泳ぐのは本当に面白いです。
あと、ただ波に身を任せて海の中で漂うようにゆっくり泳ぐのが、ものすごく気持ちが良い。
また来よう。
次は、水中撮影ももっと頑張ろう。